4Apr

じゃーじゃーじゃー、じゃっじゃ♪
じゃーじゃーじゃ、じゃっじゃっ♫
じゃじゃーーーーん!!!
IMF
「Mission Ikebukuro-Kintan 鳴坂社長に密着せよ!」
IMF
「なお例によって、君、もしくは君のメンバーが捕えられ、あるいは殺されても、当局は一切関知しないからそのつもりで。成功を祈る。なお、このメッセージは5秒後に自動的に消滅する」
さあ、本日のミッションは…
池袋オープンに向けて忙しく働く、
鳴坂社長に密着!
というわけで、広報のみづきです☺
というか、知らんのよ・・・
ミッションインポッシブル(笑)
でもトム・クルーズは好きよ♡
若かりし頃のトム様は抜群にかっこいい!
「カクテル」の頃なんて最高にかっこいい♥♥♥
80年~90年代の映画が好きなんです、私(笑)
って話はさておき、本日は社長に密着!
ほぼ1日、鳴坂社長のMTGに同行して社長が普段どんなことをしてるのか⁉
ちゃんと仕事してるのか⁉(笑)
を暴いちゃいます!
皆様より一足早く、池袋の色々を感じてきました😆
と、いうわけで本社から副都心線に乗って
【池袋駅】へGO🚃
電車から降りたら【1b】の出口を目指します☝
エスカレーターを登り、
左手側の改札を出ると・・・
道は左右に繋がってますが、
出口や電車がいっぱいある方!
賑わってる方に進みます☝
しばらく、まっすぐー!
お店がチラホラ出てきますよ☝
みなさん、もうお気づきでしょう。
私は池袋にまっっったく詳しくないのです😏
雑な案内ですみません💦
池袋駅に降り立つのは、人生で4回目くらいです。
左手に「MR.waffle」が見えたら、
左に曲がります!
じゃーーーーん!
到着したのは
「KINTAN IN THE HOUSE エチカ池袋」
KITH池袋のメンバーは明るくて、丁寧で、頑張り屋さんのとっても素敵なスタッフが揃っております☝
ただ!恥ずかしがり屋さんで、
写真に写ってくれません😭
写真撮りたいおばさんと、
可愛い子ちゃんの攻防は続き、
今回は写真撮れず😵💫
諦めずにまた行きたいと思いまーす!
池袋が全くわからない私に、
「KINTANの新店はあっちですよ~!」と
親切に教えてくれました🥹
めるかちゃん、まりこちゃんありがとう✨
行ってまいります!
KITH池袋に別れを告げ、少し進んで
虹に囲まれた「PASSAGE DE METRO」の方へ。
右手側のファンシーショップ・占いのお店を通り過ぎ
突き当ったら、右に曲がります!
やっと見えた【1b】出口🙌
階段を少し上がると、、、
左側は【池袋ウエストパークビル】の入口です。
こちらのビルに「池袋焼肉kintan」がOPENします✨
社長!お疲れ様ですm(__)m
やっと鳴坂社長と合流です!
密着ミッションスタートです!
さて、まだ工事中の店内。
専用の扉から進みます☝
足場の悪いなか、ズンズン進む社長。
社長:店内はこんな感じ!
社長:ここが通路になっていて、ここにグリーンの植栽を
一通り、店内の説明をしていただき、
社長はデザイナーさんとの打ち合わせ。
私は店内を探検した後、
そろそろ~~~っと近寄って、社長のMTGの様子を伺ってみると・・・
話しているのは【音楽】の話。
社長:ここから先のエリアは、しっかり低音が効いてて、クラブのVIPルームみたいな!
デザイナーさん:あー!なるほど~。
と、イメージを膨らませて
社長:TANNOYのスピーカーかっこいいよね~!ここに見せるようにドーンと設置できないかな
デザイナーさん:かっこいいですよね~!ここに置くと、音はこう広がります。
こっち側の人に音を聞かせたいなら、こっちに座っている人にはうるさい・・・
と、このすっからかんの店内で【音】がどう響くかの話をしているのです☝
私にはテーブルも椅子も、そこに座っているお客さまも見えない(笑)
この人たち、想像力すげーーーー😲
社長:ここにスピーカーがあると、植栽の水やりもできないかぁ
しっかりメンテナンスやお掃除の事も考えられてます☝
デザイナーさん:では、こーゆースピーカーはどうでしょうか?
例えばココとココに設置して、どこから音が出ているかわからない面白さとか!
デザイナーさん:こーゆータイプのスピーカーもあります。
これだと・・・
と、どんどん広がるスピーカー話。
いくつかの候補があがり、スピーカーの決定は後日へ✊
【音】の話は終了し、続いては・・・
デザイナーさん:社長、続いてはこちらの【床・壁の色】の話です!
デザイナーさん:床の色がこちらで、そこに繋がるところの色を決定したいです!
社長:はーい!ここに繋がるのはこの部分のココだから・・・
社長:うーん・・・
社長:あぁぁぁーーーー、う~ん・・・
社長:う~ん。。。
考える社長。
ピン!とはこなかったようで・・・
社長:こーゆーのにしたいんだよなぁ
と、社長が指定した色は・・・
デザイナーさんがサンプルとして持ってきた木の素材の“裏”の色(笑)
“裏”なんですよ。
まさかの選択肢ではないカラーをチョイス😅
デザイナーさん:近い色を探します!
こうやって、こだわり空間が作られていくんですね。
デザイナーの皆様、いつもありがとうございますm(__)m
わがまま・・・いや、こだわりが強くてすみません(笑)
デザイナーさん:社長、次にこちらのテーブルの素材と色を決定したいです!
社長:りょーかい!
デザイナーさん:これくらいの色ではどうでしょう?
たくさんの色、素材の見本から提案してくれます☝
社長:なんというか、もっと“場末感”のある、、、
んんんん?
場末感!?
社長:ここだけ、もっともっと異世界にしたいんだよ
異世界!?
社長:昔のキャバクラのテーブルでみたいな
キャバクラのテーブル!?!?!?
え?これ何の話してるんでしたっけ(笑)
デザイナーさん:ですと、例えばこんな感じの「赤」とか?
社長:あー。いやっ!「赤」はお肉の色を殺してしまうからダメ!
おー!さすが👏👏👏
空間にはこだわるけど、私たちの大切な商品である“お肉”や“お料理”のことは片時も忘れません!
という感じで、池袋焼肉kintanの店内には
急に“場末感”のある“昔のキャバクラ”のような“異世界”が誕生するんだと思われます☝
お楽しみに!
というわけで今回のミッション
「鳴坂社長に密着せよ!」任務完了!!!
この日のMTGはまだまだ続きます。
次回、「鳴坂社長に密着せよ!Part.2」
乞うご期待。